中華功夫茶藝

中華長流壺茶藝分校

「一服の茶。それは心に吹く一陣の碧き風。 人はその馨しい風に乗り、自然を見つめ人の道を悟り、天地の運行とひとつになります。 その秘蹟を、いにしえの人々は連綿と伝え続けてきました。それが茶の道、茶道です。 茶杯から溢れ出す香気と清らかな味わいで心身を満たし、人としての道を求める。 この唯一無二の慶びを分かちあいましょう。 お茶の文化を広めるために、中国長流壺茶藝分校では中国茶文化を学びたい方を募集します。
中国青城山茶道長流壺茶藝コース 飛龍入門式10回
雲龍中級式10回
神龍高級式10回

初級、中級、高級茶藝の料金について:授業料一回10,0000円(テキスト代・材料代を含む)、授業時間90分

講座会場

中国青城山茶道長流壺茶藝分学校
講師プロフィール

秦 國力 シンコクリキ・QIN GUOLI
馨華CEO 中国茶文化研究家・中国茶ソムリエ・四川長嘴壷茶芸東京分校校長・香川調理製菓専門学校非常勤講師
3つ星レストラン・5つ星ホテルにお茶をディレクションする中国茶文化研究家。皇室に中国茶を献上する日本における中国茶の第一人者。
2004- 日本初の有機中国茶専門会社を創立、百貨店や会員制ホテルへの卸売を展開
2008- 自身の考案で、中国人間国宝の製茶師謝四十氏協力下、特製の古典蘭花茶を完成2009- 天皇陛下·皇太子殿下へ馨華銘茶を献上、高円宮久子親王妃殿下の宴に茶席担当2010- 上海万博に馨華献上銘茶と花茶の蜂蜜を出展
2012- 日本政府専用機に馨華謹製銘茶と景徳鎮茶器を提供
2014- 世界初、無添加で高温抽出「LUXURY TEA」 ボトリングティを開発成功、出雲大社に馨華謹製「LUXURY TEA」を奉納
2015-「THE LUXURY TEA」モンドセレクション金賞受賞
2016- 世界中のペニシュラホテルの料理長を「安渓 鉄観音製茶旅」へ案内
2017- 世界初、完全無添加で高温抽出「THE LUXURY SPARKLING TEA」を開発成功
2021年「TRAIN SUITE 四季島」の車内にお茶を提供、香川調理製菓専門学校非常勤講師に就任

東京中国青城山茶道長流壺茶藝分学校
住所:〒201-0004
東京都狛江市岩戸北4-5-16蘭香茶館内
TEL:03-5761-2868 FAX;03-57612869
Mail:info@chinesetea.co.jp

中国青城山茶道長流壺茶藝本校

劉先生とキャビンアテンダント生徒の茶芸練習風景

劉緒敏校長先生

中国国家高級茶芸師、世界茶文化交流大使
中国蒙頂山龍行十八式(四川省長嘴壺茶芸)学校創始者・校長
中国道教文化交流会、世界茶文化研討会、韓国加耶国際文化節に出演。
中国の中央テレビから世界40社以上のテレビ番組に演出、国内外600以上の大型ステージに出演。
2012年、前中国国家主席胡錦濤主席のカザフスタン訪問団に同行、カザフスタン総統に長嘴壺茶芸を披露。

邹涛副校長先生

中国国家高級茶芸師、世界茶文化交流大使
中国蒙頂山龍行十八式(四川省長嘴壺茶芸)学校創始者

中国道教文化交流会、世界茶文化研討会、韓国加耶国際文化節に出演。
中国の中央テレビから世界40社以上のテレビ番組に演出、国内外600以上の大型ステージに出演。
中国とドイツ友好往来40周年祝いイベントに出演。
2012年、前中国国家主席胡錦濤主席のカザフスタン訪問団に同行、カザフスタン総統に長嘴壺茶芸を披露。
ドイツ、韓国、バーレーン王国など訪問、出演。

劉先生ご夫婦は世界平和と中日の友好関係に貢献し、中日友好の懸け橋になりたい方です。
日本各地に出向いて公演することも可能です。
詳しくは、有限会社馨華にお問合せください。

中華功夫茶道

茶聖テクニックコース

茶藝師や評茶師の資格をお持ちの方、また長くお茶を習い、より美味しい茶を目指す方向けのコースになります。
古典茶書「茶経」、「茶録」、「大観茶論」、古代茶人の煎茶真髄を研究し、さらに長年かけて身につけたテクニックを伝習します。

【全9回】
清心/茶心/水心/器心/聴心/天心/地心/人心/道心

料金について:授業料一回8,000円(テキスト代・材料代を含む)、授業時間90分

茶神テクニックコース

茶藝師や評茶師の資格をお持ちの方、また長くお茶を習い、自分の身体に合う茶藝で美味しい茶を目指す方向けのコースになります。
18年間で身につけたテクニックと秘伝の茶道神髄を伝える特別コース。

【全9回】
茶選/器選/水選/手選/天時/地理/人和/臨在/礼成

料金について:授業料一回8,000円(テキスト代・材料代を含む)、授業時間90分

講師プロフィール

秦 國力 シンコクリキ・QIN GUOLI
馨華CEO 中国茶文化研究家・中国茶ソムリエ・四川長嘴壷茶芸東京分校校長・香川調理製菓専門学校非常勤講師
3つ星レストラン・5つ星ホテルにお茶をディレクションする中国茶文化研究家。皇室に中国茶を献上する日本における中国茶の第一人者。

中華茶藝師資格講座内容

<初級>

中国茶を初めて学ぶ方向けのコースです。
中国茶の基礎知識を知ることは、お茶の魅力を発見し、愉しみの幅を広げます。
中国茶器を使って、基本のお点前を習得します。
ご自身で美味しいお茶を淹れることを目指します。
【全5回】

〜講座内容〜
 6大茶の基礎概念
 茶道具について(茶器の種類、扱い方)
 お茶の歴史
 お茶と暮らし(1)

〜お点前〜
 基本的な淹れ方(蓋碗、茶壺、コップ)

<中級>

初級を修了された方向けのコースです。
中国茶と茶文化ついてより広く、深掘りしていきます。
それぞれの中国茶の特長を知り、種類に適した淹れ方を学び、茶藝の美しい身のこなしでお点前の習得を目指します。
【全10回】

〜講座内容〜
お茶の種類を知る
 緑茶
 白茶・黄茶
 青茶(中国、台湾、武夷山、単叢)
 紅茶
 黒茶(プーアール茶とその他)
 加工茶/茶外茶
 お茶と暮らし(2)

〜お点前〜
 茶葉に合わせた茶器の扱い方、淹れ方

初級、中級、高級茶藝の料金について:授業料一回6,000円(テキスト代・材料代を含む)、授業時間90分
<高級コースについてはお問い合わせください>

中華茶藝講師の紹介

藤田 あさ子 <端緒〜hanao~>

一般社団法人 日本中国茶文化交流協会 公認高級茶藝講師
公認高級茶藝・高級薬膳茶療講師
中医営養・薬膳研究会 薬膳茶アドバイザー
(中国国家職業資格) 高級茶藝師、中医薬膳師、国際薬膳師

2009〜2015年中国広東省深圳市に6年間駐在。
現地で出会った中国茶文化と中国薬膳の奥深さに魅了され, 中国人茶藝講師に師事。中国茶藝、薬膳茶を学ぶ。
「お茶を使ったスイーツ茶会」,「伝統切り紙「剪纸」体験と中国茶会」を現地に公認講師として担当。
帰国後、本草薬膳学院にて中医薬膳学を学ぶ。
中国茶と薬膳の魅力を伝えるため、埼玉を中心に都内近郊にて『たった一杯で伝わる感動』が体感する茶会を展開。
2016年12月よりさいたま市にて、自宅で気軽楽しむための「中国茶の会」、プライベート茶会、季節ごとの薬膳茶会を主宰。
現在、大高中国茶学校中国茶藝講座、茶療講座公認講師も担当。

薬膳茶サロン

伝統的な中医学の考えに基づく『薬膳茶』。
奥深い中医学理論の基本と中国茶や食物の効能を知ることができます。
入手しやすい茶材を用いた薬膳茶で、日頃のちょっとした不調の予防と改善、アンチエイジングに役立ちます。
ご自身の目的に合った薬膳ブレンドティーを日々のくらしに取り入れ、輝くようなウェルネスライフに繋げていきましょう。

●季節に合わせた薬膳茶
●美容に合わせた薬膳茶
●生活習慣病の予防のための
●女性特有の不調のための薬膳茶

料金について:授業料一回6,000円(テキスト代・材料代を含む)、授業時間90分

薬膳茶講師の紹介

藤田 あさ子 <端緒〜hanao~>

一般社団法人 日本中国茶文化交流協会 公認高級茶藝講師
公認高級茶藝・高級薬膳茶療講師
中医営養・薬膳研究会 薬膳茶アドバイザー
(中国国家職業資格) 高級茶藝師、中医薬膳師、国際薬膳師

2009〜2015年中国広東省深圳市に6年間駐在。
現地で出会った中国茶文化と中国薬膳の奥深さに魅了され、中国人茶藝講師に師事。中国茶藝、薬膳茶を学ぶ。
「お茶を使ったスイーツ茶会」,「伝統切り紙「剪纸」体験と中国茶会」を現地に公認講師として担当。
帰国後、本草薬膳学院にて中医薬膳学を学ぶ。
中国茶と薬膳の魅力を伝えるため、埼玉を中心に都内近郊にて『たった一杯で伝わる感動』が体感する茶会を展開。
2016年12月よりさいたま市にて、自宅で気軽楽しむための「中国茶の会」、プライベート茶会、季節ごとの薬膳茶会を主宰。
現在、大高中国茶学校中国茶藝講座、茶療講座公認講師も担当。

茶経と百銘茶會

『茶経』(ちゃきょう、 chájīng、茶經)は、中国唐代(8世紀頃)の、陸羽によって著された書物である。
当時の「茶」に関する知識を網羅している。茶を主題にした最古の書物であり、その内容には、単なる喫茶法を超え、茶道に至る精神性を垣間見ることができる。
また宋代や明朝にもたくさんお茶の本をあります。
歴史の名作を読むながら百種類以上の銘茶を楽しむ會になります。
茶杯から溢れ出す香気と清らかな味わいで心身を満たし、人としての道を求める。 この唯一無二の慶びを分かちあいましょう。

料金について:一回6,000円(テキスト代・材料代を含む)、時間90分

茶経と百銘茶會の主宰

秦國力
馨華CEO 中国茶文化研究家・中国茶ソムリエ・四川長嘴壷茶芸東京分校校長・香川調理製菓専門学校非常勤講師
3つ星レストラン・5つ星ホテルにお茶をディレクションする中国茶文化研究家。皇室に中国茶を献上する日本における中国茶の第一人者。
2007年「品茶・漢詩・聴香」を開催、合計25回
2008年「百銘茶會」を主催   合計12回
2011年「茶経を読む會」を主催 合計12回

有限会社馨華(シンファ) > 中華功夫茶藝

ページトップへ